空き家と預金や株を相続。不動産だけの相続放棄は可能ですか?
父の遺産が空き家と預金、株でした。預金と株はありがたかったですが、正直空き家はいりません。田舎にあり処分も面倒です。不動産だけ相続放棄することはできますか? 不動産だけを相続放棄することはできません。 相続放棄は被相続人(亡くなった人)の財産と負債の全てに対する相続権を放棄することですので、特定の財産だけ放棄はできません。 相続放……
専門スタッフによる無料相談受付中!
相談先をお探しの方はお気軽にどうぞ
父の遺産が空き家と預金、株でした。預金と株はありがたかったですが、正直空き家はいりません。田舎にあり処分も面倒です。不動産だけ相続放棄することはできますか? 不動産だけを相続放棄することはできません。 相続放棄は被相続人(亡くなった人)の財産と負債の全てに対する相続権を放棄することですので、特定の財産だけ放棄はできません。 相続放……
兄から相続放棄しろと脅されました。これは脅迫と認められれば、兄を相続人から外すことは出来ますか。 相続人A(以下「A」)が相続人B(以下「B」)に相続放棄するよう強迫してもAは「相続人の欠格事由」とはなりません。したがって相続人から外すことはできません。 相続放棄とは 相続放棄とは、相続の際に被相続人の資産や負債などの権利を一切引き継がず放棄す……
葬儀費用を亡くなった本人の預金から使ったら相続放棄はできませんか? 相続が発生した後、被相続人(亡くなった人)の名義だった預金を引き出して使うとその使い道によっては単純承認とみなされ、後に借金が多く相続放棄したいと思ってもできなくなることがあります。葬儀費用については状況に応じて判断することになります。 相続の「法定単純承認」とは何か 相続が発……
事業をおこなっていた親族が他界しました。独身だったので私が相続することになりますが、債務がどのくらいあるのかわからず限定承認を考えています。手続きは自分でできますか? 制度上は限定承認の手続きも自分でできることになっていますが、手続きに手間がかかるため現実的に難しいでしょう。 さらに限定承認の場合は、家庭裁判所への申述後、清算手続きをおこなわなけ……
借金だらけのため相続放棄したい。相続放棄をした場合、兄弟に迷惑がかかりますか。 ある相続人が相続放棄をした場合、その方は初めから相続人とならなかったものとみなされます。 したがって、その相続人の負担するはずだった借金も、他の相続人の負担に加わることとなります。 そのことを踏まえて、ご兄弟でもう一度話し合いの場を持たれるとよいでしょう。 相続を放棄す……
兄が亡くなり、アパート代を数ヵ月分払っていなかったと大家さんから言われました。一旦、自分が立替ておこうと思うのですが、その分をあとから遺産からもらってもいいでしょうか?3人兄妹で、私の下に妹がいます。妹はそれでもいいと言ってくれています。親は他界しており、兄に子どもはいません。 財産を相続する方向性が決まっているのであれば、先んじて立替え払いをすること……
先日、父の四十九日法要をしていた際に「おじいちゃんの車もらってもいい?」と息子に言われたため、承諾しました。特に何も考えていませんでしたが、これは相続の対象になりますか? 形見分け、というのは法律用語ではなくあくまで俗語になりますが、本人が形見分けのつもりで行った行為であっても法的に「遺産を相続した」状態になってしまうこともあります。 ……
本件、質問者である母が相続人になるには以下の条件をすべて満たす必要があります。 息子以外に子どもはいない 息子の子(孫)以外に息子には子どもはいない 相続割合は、息子に配偶者がいれば親は1/3・配偶者が2/3、配偶者がいなければ親が全部を相続します。 相続放棄した人の子供は代襲相続人になる? 相続放棄した場合は代襲相続するこ……
葬儀費用に関しては、社会的に見て不相当に高額でない葬儀であれば、お亡くなりになった方の相続財産から支払っても相続放棄をすることは可能です。 ただし、充当できるのはあくまで「社会的に見て不相当に高額でない」葬儀費用ですのでご注意ください。 関連記事 葬儀費用は相続税を申告する際に相続財産から控除できるものがある! 58歳男性 ……
質問者:M.S 通常の金銭的価値を持つ物を相続することと、ご先祖を供養するためのお墓や仏壇を引き継ぐことについては別のものとして考えることになります。 「祖先の祭祀を主宰する者」という役割 相続財産とは、被相続人(亡くなった人)の名義だったすべての財産のことを指します。 つまり、金銭的価値のある物すべてを対象として遺言に従って引き継ぐか、法……
質問者:T.N 親や配偶者に借金があって、それがプラス財産より多かった人でも、相続放棄をすれば借金を返済する必要はなくなります。 相続放棄すると最初から相続人でなかったことになる 相続放棄というのは、被相続人(亡くなった人)のプラス財産と負債の権利を両方とも手放すことです。遺産分割協議において「遺産は要らない」という意思表明をすることを相続放棄……
質問者:M.S 被相続人(亡くなった人)が負債を残して亡くなった場合、原則として相続人が分け合って支払う必要があります。 相続が発生した場合に承継する財産 相続人は、相続開始の時から被相続人の財産に属した一切の権利・義務を承継するとされています。 不動産や現金、預貯金などのプラス財産、いわゆる「権利」を承継することは当然のことですが、法律に……
質問者:K.M 相続放棄をした人がいてもその人の頭数が基礎控除から減ることはなく、相続放棄がなかったものとして基礎控除を計算します。 基礎控除における法定相続人の頭数の計算には若干わかりにくい部分もあるため確認してみましょう。 相続税の基礎控除とは? 相続税には「基礎控除」といって、ここまでの範囲の相続財産であれば相続税の申告がいらないとい……
質問者:A.N もし、相続財産を調査した結果、負債の方が多いことがわかった場合には期間は限定されるものの、相続放棄の手続きをすることにより負債を免れることができます。 相続放棄とは? 相続放棄とは、財産も負債もまとめて最初から受け継がなかったことにする手続きであり、家庭裁判所に申述書を提出し、最終的に裁判所から認めてもらうというプロセスまでを行……
実家の父が別荘を建てようと、地方に山林を買っていたようなのですが、そのままになっています。 田舎の土地は税金がかかるうえ、買い手がつかず売れないから相続しないほうがいいという話を聞いたのですが、本当でしょうか。本当なら相続せずに手放したいです。 相続をしない方法としては、相続放棄があります。 相続放棄は、被相続人が最後に住んでいた住所地の家庭裁……
田舎の山林や田畑を相続したくない。相続対策として事前に相続放棄をしておきたいのですが可能ですか? 被相続人が亡くなる前に相続放棄の手続きをすることはできません。また、相続放棄をするという念書などを交わしても法的には無効です。 相続放棄はできる期間が決まっている 不要な土地を相続したくない 他の相続人が実家の稼業を継ぐことが……
Copyright(C) Kamakura Shinsho, Ltd. All Rights Reserved. 無断転載・剽窃禁止
無料相談相続でお悩みなら今すぐお電話相続でお悩みなら今すぐお電話
0120-932-437
平日
9:00〜19:00
土日祝
9:00〜18:00