相続経験者からのアドバイス│手続きを自分でやりたい人、専門家に頼みたい人へ
「いい相続」(鎌倉新書)では相続手続きの実態を把握するため、実際に相続手続きを経験された方へ調査を実施しています。
「第2回 相続手続きに関する実態調査(2024年)」の調査結果を発表しました。
この記事では、調査発表には書かれていない貴重なご意見をご紹介します。
前回は、相続経験者からのアドバイス│生前にしておけばよかった3つのことでした。今回は相続手続きを自分でやりたい人、専門家に頼みたい人へのアドバイスです。
なお、調査結果については「【第2回】相続手続きに関する実態調査(2024年)─相続手続きに関わる方の7割が相続登記の義務化について認知─」をご覧ください。
相続手続きを自分でやりたい人へアドバイス
自分のことは自分でしたい人、費用を抑えたいなどの理由で自分で手続きをする方もいるでしょう。そんな方は相続手続き経験者からのご意見、是非参考にしてください。
相続手続き費用を節約したい人へ
「プロに頼むとそれなりに料金を取られる。料金に見合えばいいが、価値のない地方の不動産は自分でどうにかするしかない。法務局の相談窓口や自治体の無料の相談などを使いまくる。あとはYouTubeなどで調べる。実費だけだったので格安な費用で済んだ。」
「時間は拘束されますが、自分で出来ます。 少しでも生きている人間にお金を残す努力をしてください。」
「住民票等の役所関係書類集めは、大変ですが…自分で出来る事は、やった方が費用を抑えられる。」
「めんどくさがらずに自分で出来る手続きは自分でやってから、専門の人にみてもらったほうが節約になる。」
手続きのコツ
「相続人全員の同意を得ることは思った以上に大変です。じっくりやることが一番です。」
「何でもやる気になれば自分でできる。」
「自分でできることは自分でやった方がいいと思います。こんなに時間がかかるとは思いませんでした。」
「多くの人に会いアドバイスを貰う事、必死になって調べる事、情報の取捨選択をしてすっきりさせてから、判断や決断をする事。 後は、結果にくよくよしない事ですね。」
「無料相談やインターネットを使えば、自分でも行えます。」
「自分でやりたいという方も、一度は専門家に相談して、最新の情報を教えてもらうことをお勧めします。」
自分でやってみて途中から専門家に任せることも可能です。その場合は遠慮なく「いい相続」へご連絡ください。
相続手続きを専門家に頼む人へアドバイス
専門家に頼んだ方はどんな感想をお持ちなのか、フリーコメントで答えてくださいました。専門家に頼むときの参考にしてください。
時間が取られなくて済んだ
「専門家に依頼した方が、時間や労力の負担が少なくて済みますよ。」
「労力や難しい法律のことも丸ごとお願いできるのでぜひお願いしたらいいと思います。」
「私の場合、いい専門家を紹介していただき、何の心配なく処理が進み、割と早く相続手続きを完了しました。 大したアドバイスはないですが、専門家を紹介してもらい面談して決定したらいいと思います。」
「時間と労力、ストレスもかかるので、心身ともに疲労しました。依頼すれば、色々相談に乗ってもらったことは良かった。」
「人生において相続で悩むことは数回だと思います。 分からないことに無駄な時間を使うより 専門家に任せたほうがスムーズに物事が進みます 事前相談で見積り金額もわかりますから安心です。」
気持ちがラク
「全て専門家にお任せしましたが本当に良かったと何度も思っています。 専門家なお人柄に感謝している部分が多く、相性が大切だなと感じています。 疲弊している中気持ちとは裏腹に手続きを進めなくてはならないので、相性が合わない専門家の言葉に心折れるような方があったらさらに辛かったと思う。」
「費用はかかるが専門家に任せる事で、色々なアドバイスや相談が出来て安心出来ると思います。」
「相続税に不安を抱えてる方は、相談してみる事で安心出来ると思います。 自分で手続きをすると、ミスを犯して時間の浪費をする可能性があるので、頼んで良かったと思います。」
「手続きなど依頼できることは依頼した方が気持ちが楽になります。」
専門家に頼むコツ
「必要なことだけを専門家に話すのではなく、周囲のことも含めて実態をありのままに伝えること。」
「何社かお話して、ハッキリ分かりやすく詳しく金額等も説明してくださる先生をお選び下さい。」
「正確に手続きの内容、依頼内容を明確に取り決め契約する。」
「何人かの専門家の方々に話を伺ってみること。 難しいことばかりなので、丁寧にわかりやすくゆっくり説明してくれる人を選んで下さい。」
専門家に頼んでよかったこと・悪かったこと
専門家に頼んで良かったのはプロにお願いできて気持ち的にも身体的にも負担が軽くなる部分でしょう。ただ、頼むからにはどうしても費用はかかります。
よかったこと
「ネットで調べて自分で書類を用意して、法務局に持っていって初めて複雑な手続きが必要な事がわかった。 自分でやるよりも専門家に依頼した方が楽だし早い。」
「自分にはまだ直接的に関係しないと思わず、その時が来る前に、一度専門家に相談するだけでもメンタルが大分違います。特に、相続人がほかにもいる場合、「お金が絡むと人は変わる」ということを忘れてはいけません。私はそのことを思い知らされました。そうなる前に、気軽に相談出来る専門家を知っておくことは有効だと思います。」
「手数料はかかるが、時間を考えると専門家に任すべきです。 途中で挫折するぐらいなら、任せれる人にまかした方が良いと思います。 時間をかけても故人も喜びません。 早く片付けて、ゆっくり故人を敬ってあげて下さい。」
悪かったこと
「相続人が協力的なら自分達でも出来る事があると思うけど、1人での手続きは大変で、わからないことだらけ、お金が掛かってもお任せすることにしましたが、やはり出費は痛かったです。」
専門家にお金を払って頼むことは、ご自身が相続手続きに充てなければならない時間や労力を軽くするためにかかる必要経費であると考えてみるといいかもしれません。
まとめ
以上、手続きを自分でやりたい人、専門家に頼みたい人へのアドバイスでした。
最後に、今回の調査の全体のコメントの中で一定数の人が「早く対応しましょう」と書かれていたのでご紹介します。
「早くから行動する事。」
「相続発生時には速やかに行動するべし。」
「後回しにしないで、迅速に行動すること。 何があってもやらなければ、いけないので。」
「手遅れになる前に早目に行動しましょう。」
「相続登記は期間内に忘れずに手続きする事をお勧めします。」
相続には期限があるものが意外と多いのです。相続放棄はうっかり期限を過ぎれば放棄できなくなってしまい、相続税の申告も忘れていたらペナルティで過金を課されることもあります。
相続を開始したら、まずは専門家に相談してみてください。
いい相続でしたら、いきなり専門家とお話することはなく、まずは専門スタッフがお話をうかがって適切な専門家をご紹介します。安心してご相談ください。
▼実際に「いい相続」を利用して、行政書士に相続手続きを依頼した方のインタビューはこちら
ご希望の地域の専門家を探す
ご相談される方のお住いの地域、遠く離れたご実家の近くなど、ご希望に応じてお選びください。