相続申告は限られた税理士事務所が多くの案件を抱えているため、申告経験豊富な税理士の絶対数が少なく、どの税理士に依頼してもいいという訳ではありません。
相続申告は、税理士が行う申告でも『十人十色』と言われるほど、相続税の計算結果に差が出ます。
当事務所は豊富な申告経験を基に、安心してお任せいただける相続申告サービスをご提供致します。
【1】丁寧なヒアリングによる資料収集
故人のご所有だった財産の把握や戸籍の確認をさせて頂きます。財産の把握にあたり、ヒアリングさせて頂いたうえで、戸籍謄本の収集や預貯金の残高証明書などの必要な資料の収集をして頂きます。お客様でなければ取得できないもの、弊所で取得できるものなど、ご案内させていただきます。
【2】財産評価に精通
弊所は相続申告の中でも非常に難しいと言われる財産評価に精通しています。豊富な相続申告経験を生かし、適正な税務申告は勿論のこと、余計な相続税のご負担を発生させません。安心してお任せくださいませ。
【3】最適な遺産分割、納税方法のご提案
故人の相続財産の把握が完了したところで、相続税のご報告をさせて頂きます。計算された相続税を踏まえた上で、財産をどのように分割するか、相続税を納めるかを検討する必要あります。お客様のご意向に伺った上で、最適な分割、納税方法をご提案いたします。